カイロを調べて、カイロを作ろう
戻る
<1>店で買ったカイロのなかみを調べよう | (1)カイロは何度まで上がるかな?
(2)カイロのなかみを調べてみよう
|
||||||||||||
<2>カイロのしくみ |
・鉄がかたまりではなく粉になっているのは、酸素と出合う機会を増やすためです。 このような反応を<発熱反応>といいます。
|
||||||||||||
<3>冷たくなる反応もあります。 | 店で買った「インスタント氷嚢」のなかみを紙コップに出してみよう。 これに、附属の液体をかけてみよう。
このような反応を<吸熱反応>といいます。 |
||||||||||||
<4>各班でカイロ作ろう。 | 1.紙コップに活性炭7gと5%食塩水5mlをいれてかき混ぜる。 2.その中に鉄粉15gを入れてかき混ぜる。 3.温度計で何℃まで上がるか測ってみよう。 |
||||||||||||
<5>各自でカイロ作ろう。 | 1.紙コップに活性炭5gと5%食塩水3mlをいれてかき混ぜる。 2.それを小さい神封筒の中に入れる。 3・その封筒の中に鉄粉10gを入れて、封をし、軽く振ってまぜる。 4.それをジップのついたビニル袋に入れる。 <ジップをあけて空気をいれると酸素と反応して厚くなるが、閉じると酸素が無くなるので反応しなくなって冷めていく。あけると再び熱くなる。> |