ストロー笛で遊ぼう
戻る

        1.準備する物

1.曲がるストロー(直径6mmがよい)  2.はさみ

        2.作り方

1.蛇腹のある方を、蛇腹から先端までを良くもみほぐしながら平たくする。

  <注>この部分が振動するのでできるだけ柔らかくしておくことが秘訣です。
      軽く噛んで柔らかくするのも一つの方法です。
2.吹き口を右の写真のように斜めに切る。

  <注>この部分が振動するので、少し長めに、左右対称に切る。

       3.鳴らし方

ストローを蛇腹付近まで深くくわえて吹く。
<鳴らない主な原因と対策>
1.振動部分(リード)がかたい・・・・・良くもみほぐし、柔らかくします。

2.切り方が悪い・・・・・左右対称に、少し長めに切り直す。

3.吹き方が悪い・・・・・くわえ方が浅いとリード部分が振動しにくいので、蛇腹付近まで深くくわえる。また、吹く強さを調節してみる。

    4.鳴らし方のいろいろ

1.はさみで切って、短くする。
2.2本以上セロテープでつないで長くする。
   長くするほど音が出にくくなるが、7本から10本までは鳴るようです。
3.ストローの途中に穴をあける。<チャルメラを作ってみよう>
4.長いものと短いものを2本くわえて同時に鳴らす。
5.ストローの先を手のひらで包み、鳴らしながら手を空けたり閉じたりする。(赤ちゃんの泣き声になります)

   5.トロンボーンの製作